活動のお知らせ

活動のお知らせ

「SRHR」ってなんだろう?「I LADY CARD」をつかって学ぼう!

主催:北九州市 ==ジェンダー平等に関する広報啓発事業== 運営:NPO法人GGPジェンダー・地球市民企画 協力:主権者教育をすすめる会 包括的性教育の講座 「SRHR」ってなんだろう? 「I LADY CARD」をつかって学ぼう! 2024年 11月16日(土)14:00~16:00 北九州市立男女共同参画センター・ムーブ 5階 定員:先着30名   参加無料 学校では、あまり教えてくれないけれど、生きていく上でとても重要な「セクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス/ライツ:性と生殖に関する健康と権利」という権利があります。 遠く、特別なものではなく、全ての人があたりまえに持っている権利として、しっかり知りたい。 そんなあなたが、「I LADY CARD」という美しいカードをつかって、楽しく学べる場をつくりました。 誰もが気軽に、そして安全に対話しながら、自分で「選ぶ」ライフスキルを自然と身につけることができる「I LADY CARD」。ぜひ 体験してください。 進行役:古賀由布子 I LADY CARD 認定ファシリテーター・看護師     中...
活動のお知らせ

ポジティブ・ディシプリン® たたかない、怒鳴らない子育て 2024 戸畑区

9月28日(土)スタートの小倉南区開催のお知らせはこちら これまでの参加者の声はこちらのページに ⼾畑区まちづくりステップアップ事業 ポジティブ・ディシプリン® たたかない、怒鳴らない子育て 「罰がダメというなら、どうしつけを教えればいいの?」 手をあげたり、どなったりするのではなく、でも、したい放題にさせるわけでもなく。日々の課題に同じ目線で向き合い、自信とちからをのばしていく子育てです。 ▶個人ワークやグループワークを通し、親が子どもと同じ目線で日々の課題に向き合う力をつけるためのプログラムです。 北九州市戸畑区で<初めての>開催!!あなたも参加しませんか? 2024年10月9日(水)スタート!! ▶対象と定員: 北九州市内在住で18歳までのお子さんを育てている方(全回参加できる方優先) (パパも大歓迎!)先着14名 ▶会場:「戸畑生涯学習センター(戸畑区中本町7-20)  ▶進行::認定ファシリテーター 阿部 悠季 岡田 華絵 村田 泉美 ▶資料代:...
活動のお知らせ

ポジティブ・ディシプリン® たたかない、怒鳴らない子育て 2024 小倉南区

10月9日(水)スタートの戸畑区開催のお知らせはこちら これまでの参加者の声はこちらのページに ポジティブ・ディシプリン® たたかない、怒鳴らない子育て 「罰がダメというなら、どうしつけを教えればいいの?」 あなたの身近で、ポジティブ・ディシプリンがはじまります!! 9回通して少しずつ理解を深めていく参加型の連続講座。 最初は、9回??と長く思えても、自分の考えを整理したり、 おしゃべりしながら学び合う、あっという間の時間です。 きっとあなたの支えになってくれるはず。ご参加お待ちしています! 2024年9月30日(土)スタート!! ▶対象と定員: 北九州市内在住で18歳までのお子さんを育てている方(全回参加できる方優先) (パパも大歓迎!)先着12名 ▶内容:個人ワークやグループワークを通し、親が子どもと同じ目線で日々の課題に向き合う力をつけるためのプログラムです。 ▶会場:「小倉南生涯学習センター」(小倉南区若園五丁目1番5号) ▶進行: 認定ファシリテーター 中...
活動のお知らせ

ポジティブ・ディシプリン® 2024 後期開催のお知らせとこれまでの参加者の声

⼾畑区まちづくりステップアップ事業 ポジティブ・ディシプリン® たたかない、怒鳴らない子育て 「罰がダメというなら、どうしつけを教えればいいの?」 2024年9月28日(土)スタート!! 詳細ページへ ▶会場:「小倉南生涯学習センター」(小倉南区若園5丁目1番5号) 2024年10月9日(水)スタート!! 詳細ページへ ▶会場:「戸畑生涯学習センター」(戸畑区中本町7-20) ▶対象と定員: 北九州市内在住で18歳までのお子さんを育てている方 小倉南 先着12名   戸畑 先着14名(全回参加できる方優先) ▶内容:個人ワークやグループワークを通し、親が子どもと同じ目線で日々の課題に向き合う力をつけるためのプログラムです。 ■これまでの参加者の声 ・講演ではなく、グループワークという参加型で学べるところがとても魅力的でした。 ・とても温かく、勉強になる充実した時間をすごすことができました。ありがとうございました。 ・8回、同じメンバーで楽しく参加できました。 ・子育...
活動のお知らせ

ポジティブ・ディシプリン® たたかない、怒鳴らない子育て 2024 霧丘

主催:霧丘校区まちづくり協議会 NPO法人GGPジェンダー・地球市民企画 後援:北九州市 ポジティブ・ディシプリン® たたかない、怒鳴らない子育て 「罰がダメというなら、どうしつけを教えればいいの?」 (※ポジティブ・ディシプリン®はNPO法人きづく の登録商標です。) あなたの身近で、ポジティブ・ディシプリン®がはじまります。9回・・と長いですが、1回めのオリエンテーションで、9回ある意味がわかります。これまで、とても高い出席率でした。きっとあなたの支えになってくれるはず。 ご参加お待ちしています!!もちろんパパも大歓迎です! ポジをあなたのそばに!! 2024年5月20日(月)スタート!! ▶対象と定員: 北九州市内在住で18歳までのお子さんを育てている方(全回参加できる方優先) (パパも大歓迎!)先着12名 ▶日時:全9回 10:00~12:00(9:45受付開始)すべて月曜日 ① 5/20(月)② 5/27(月) ③ 6/3(月) ④ 6/10(月) ⑤ 6/17(月)⑥ 6/24(月)⑦ 7/1(月) ...
活動のお知らせ

ポジ・カフェ2024 ポジティブ・ディシプリン®をテーマにした居場所

主催:NPO法人 GGP ジェンダー・地球市民企画 コラボラキャンパスネットワーク2024年度 ポジ・カフェ ~ポジティブ・ディシプリン®をテーマにした居場所 子育て中の方なら、 どなたでもご参加いただけます。 2021年から、北九州 市内で展開する、"ポジティブ・ディシプリン" というプログラム と出会ったり、あ、そうよね!と確認できる時間・空間♪ ポジティブ・ディシプリンってなぁに? と思っている方も・・ もうポジティブ・ディシプリン を体験した方も、アフタートークの場として・・ ゆったりおしゃべりしましょう。 *ポジティブ・ディシプリンはNPO法人きづくの登録商標です。 会場:北九州市立大学 北方キャンパス 4号館2回201教室(小倉南区北方4-2-1) 日時:毎月第2水曜日 10:30~13:00(開室10:00 5/8、6/12、7/10、9/11、10/9、11/13、1/8、2/12  ※8月・12月・3月はお休みです。大学の催事等により、変更する場合もあり。 参加費:1回 200円 申込・問合せ:GGPイワマル ha...
活動のお知らせ

『ポジティブ・ディシプリン®普及』事業報告会 2024

主催:NPO法人GGPジェンダー・地球市民企画 共催:北九州市立男女共同参画センター・ムーブ 後援:北九州市  キリン福祉財団助成事業 ~支援をつなげる・人がつながる~ 令和5年度ポジティブ・ディシプリン®事業報告会 ※ポジティブ・ディシプリンはNPO法人きづくの登録商標です。 ​たたかない・どならない子育て ポジティブ・ディシプリン® の市内普及は、3年目にはいりました。 北九州市内に認定ファシリテーターが複数いることを強みに、市の虐待予防の担当課にもご相談しながら、自立・自律的にポジティブ・ディシプリンの講座プログラムを、様々な主催者で開催できるようしくみづくりをしていきたい、と考えています。 やはり、R5年度に市内初の取り組みを開始した、「ホームスタート」の事業概要もうかがいながら、「ひろげる・つながる・つたえる」視点で、だれもがつなぎ手になることを願いつつ、「支援の広がり方」について考えてみたいと思います。 今年度の事業をふりかえり、養育者が孤立せず、安心して子育てができるような地域社会の支えあいについて、ぜひいっしょに考えましょう! ...
活動のお知らせ

ポジティブ・ディシプリン®

罰がダメというなら どのように「しつけ」を変えたらいいの? <ポジをあなたのそばに> 養育者自らが答えを出すために養育者を支援するプログラム ポジティブ・ディシプリン®の普及を応援します 1口 1,000円/1年から。 10年サポーターを募集しています! GGPから <ポジだより>を1年に2回おとどけします!! ※いただいた個人情報は、ポジティブ・ディシプリン®関連のお知らせ以外には使用しません。 振込先 *西日本銀行:西日本シティ銀行 北九州営業部支店普通預金 口座番号1885563 トクヒ) ジージーピー または *ゆうちょ :記号 番号  17400-82706281(ゆうちょ銀行 七四八店 8270628)送金先口座名義人名 ( トクヒ)シ゛ーシ゛ーヒ゜ー ポジティブ・ディシプリン®の事をもっと知りたい方はこちらをご覧ください。
わたしたちのこと

個人の学び ・ 組織の学び

ワークショップの学びは、「問題を解決する力」「自分の価値観を自覚する力」「自分で選択する力」を養います。 また、 市民が 「思いをカタチにしていく」 には、<個人の学び>に加え、<組織の学び>が重要です。 GGPは「よい会議の進め方」「ファシリテーター養成講座」「コミュニケーションワークショップ」など、団体のマネジメントをエンパワメントするワークショップを実践しています。
タイトルとURLをコピーしました