
これまでの活動


ユースのためのファシリテーション入門講座 2016
主催:NPO法人GGPジェンダー・地球市民企画
共催:コラボラキャンパスネットワーク
北九州市地域福祉振興基金助成事業
~ユースのためのファシリテーション入門講座~
☆社会人もご参加いただけます!
すぐ使える!場づくりの技術!!
サークル・団体運営・チームのプロジェクト運営など
様々な集団活動に活かせます!
ファシリテーションを知って、たくさんの人との出会いを楽しみ、
よく聴き、「ひとりではできない」グループプロセスを観つめ、
チームの中で育っていくチカラをつけましょう!
★入門編ですので、初めての方も大歓迎!!★
【ファシリテーションとは?】
講義など一方的な知識伝達ではなく、会議や学びの場を進行
する技術です。参加者が自ら参加・体験し、 グループの相互
作用が活性化するような場づくりを支えます。
【日程】
平成28年10月19日~11月30日 15:00 ~ 17:30(毎週水曜日 11月23日祝日はおやすみ)
【場所】
北九州市立大学 北方キャンパス 4号館101教室(北九州市小倉南区北方四丁目2番1号)
...

現場をファシる~チーム力UPのキモ! ムーブフェスタ2016
ムーブフェスタ2016市民企画事業
主催:NPO法人 GGPジェンダー・地球市民企画
【現場をファシる!~チーム力UPのキモ!】
●ファシリテーター
水田 恵美(めぐみ)さん
(ホワイトボード・ミーティング®認定講師代表)
日時:2016年7月16日(土) 13:00~16:30
会場:北九州市立男女共同参画センター ムーブ’
まちづくり、NPO・ボランティア活動など、チームとして様々な課題に出会ったと
きに、どのようなポイントで原点にたちかえり、互いをささえあうか。チームマネジメ
ントと、そのふりかえり手法について学びます。
また、水田さんのこれまでの活動や現場での体験をもとに、女性が多い活動の留意点、ジェンダーとチーム運営の関わりについても、おはなしをうかがいます。
小さな活動の現場で、互いに気持ちのいいリーダーシップを発揮しましょっ!!
●先着:30名 ●資料代:500円●託児申込:(若干名)300円
■水田 恵美さん プロフィール
株式会社ひとまち/ホワイトボード・ミーティング®認定講師代表/薬剤師
平成2...

「ザ・トゥルーコスト」上映会を実施しました
ファッション産業をテーマにしたドキュメンタリー映画「ザ・トゥルーコスト~ファストファッション 真の代償」上映会
あなたの服の本当のコスト 知っていますか? 私たちの暮らし、消費に身近な衣服をテーマに、生産の過程で起こる問題に光を当て、ファッション産業の今、向かうべき未来を描き出すドキュメンタリー映画「ザ・トゥルー・コスト」。ぜひ、ごらんください!! 上映後、フェアトレードショップ 緑々(あおあお)さんの 映画の話やファッションについてのお話とフェアトレード商品のミニ販売コーナーも。
▶公式サイト(予告編あり)
▶日時:2016年6月25日(土) 14:00~(93分)
終了後 緑々(あおあお)さんのお話等 (30分程度 16:10終了)
▶会場:西宗寺 ▶定員:先着 40名